10月第1週(1日~5日)投資部門別取引状況

日経平均株価(10/1)月曜日終値 24245.76円

日経平均株価(10/5)金曜日終値 23783.72円

週間増減幅 -462.04円

 

【個人投資家】

(現物)210億円買い越し

(先物)739億円買い越し

(合計)949億円買い越し

【海外投資家】

(現物)5757億円買い越し

(先物)1404億円売り越し

(合計)4353億円買い越し

 

《この週何があった?》

1日(月) 日経平均は前場、一時186円高。1月23日に付けた終値での年初来高値(2万4124.15円)を更新した。「ZOZO(新社名)」をGサックス証券が投資判断「買い」とした。目標株価は4700円。

【東証一部売買代金】 2兆2441億円

【RSI】 (日経平均株価)88.2 (TOPIX)84.5

【日経平均株価 新値三本足(陽線)10本 (陰転値)23940.26円

 

2日(火) 日経平均、3日続伸。 米国とカナダ、メキシコがNAFTA(北米自由貿易協定)再交渉で妥結し、米国株が上昇した流れを受け前日比130円高でスタート。過熱感もあり、一時マイナスに沈む場面も引けにかけて切り返す。

【東証一部売買代金】3兆653億円

【RSI】(日経平均株価)88.0 (TOPIX)84.7

【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)11本 (陰転値)24033.79円

 

3日(水) 日経平均 利益確定売り、一時240円安。 4日ぶりに反落スタート、短期的な過熱感への警戒などで利益確定売りが先行。東証1部では全体の8割強の銘柄が値下がりする全面安。

【東証一部売買代金】 2兆6993億円

【RSI】(日経平均株価)80.6 (TOPIX)75.1

【日経平均株価 新値三本足】 (陽線)11本(陰転値)24033.79円

 

4日(木)日経平均 2万4000円割れ。 5営業日ぶりに5日移動平均線を下回った。前日の米国株高を受け買いが先行するも上値が重く、米株価指数先物が時間外取引で軟調に推移すると日中の安値圏で取引を終了。

【東証一部売買代金】 3兆1077億円

【RSI】 (日経平均株価)78.1 (TOPIX)77.4

【日経平均株価 新値三本足】 (陰転値)24270.62円(陰線)1本

 

5日(金)日経平均 3週ぶり値下がり。 週間ベースの値下がり(336円)は3週ぶり。米国の長期金利上昇への警戒感を背景に、この日は寄り付きから193円安と軟調。朝方には北海道で最大震度5弱の地震が発生したことも投資家心理を冷やした。

【東証一部売買代金】 2兆7768億円

【RSI】 (日経平均株価)69.9 (TOPIX)71.7

【日経平均株価 新値三本足】 (陰転値)24270.62円(陰線)2本

 

 

※投資部門(個人・海外)別取引状況は日本取引所グループがホームページにて公開しているデータを基に記載しております。

「現物」 : 投資部門別株式売買状況 二市場一・二部等[金額]全50社 委託内訳より

「先物」 : 投資部門別取引状況 委託内訳より下記4タイプを合計したもの

日経225先物 + 日経225mini + TOPIX先物 + ミニTOPIX先物

※文中の「RSI」「日経平均株価 新値三本足」は株式新聞(モーニングスター)より参照しております。


日本ブログ村に参加しています。
バナーをクリックし応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ